さらに続きます
金具のところに、塗料が付いてしまわないように、マスキングテープという、粘着力の弱いテープを貼ります。手前の指に貼っているのがテープ。右上のパーツには、既に貼ってあります。
裏側に掘った、金具取り付けの溝のスキマを、パテで埋めます。
結局サンドペーパーをかけた部分で、下地の木部が出てしまったところがあったため、再度サーフェーサーを塗装しました。なおマスキングテープは、本塗装が終わるまではがしません。
400番のサンドペーパーで表面を研ぎます。次いで800番のサンドペーパーもかけておきます。
裏側も同じようにサンドペーパーをかけますが、金具の溝隠しに塗ったパテ部分も念入りに仕上げます。
いよいよ最終的な表面仕上げとします。1000番のサンドペーパーで、よく表裏ともこすります。これで表面はツルツルになるはずです。
表面仕上げは、これで終了。平滑になった部分が光っているのがわかります。
都内の天気は、なんとか晴れたり曇ったりだったので、いよいよ本塗装に入ります。ピンクに塗り始めたところです。
表側の塗装は、これで終わりです。表面仕上げとともに、つやつやの仕上げです。
裏側を塗装します。埋め込んだ金具に、目玉クリップを取り付け、それを台にして、パーツ自体は宙に浮かせて塗装しました。これは既に終わっている表側の塗装に、キズなどが入らないようにするためですが、順序としては、裏→表の順で塗るべきでしょう。
クリップごとPCデスクの側面に貼り付けて、塗料を完全に乾燥させます。不用意にさわると、指紋が残るなどの危険があるかもしれませんので…。
ついに完成した、イヤリングの下がる部分のパーツ。この時点でマスキングしていたテープを外します。
金具を取り付けます。チェーン部分の長さは、設定を参考に、大きな輪3つと決めました。右上はイヤリング金具です。チェーンの下のティアドロップ形小パーツは、取り外します。
完成した「ラブリンコメットさん☆用イヤリング」。着けるときは、上の指で持っているところを、耳たぶに着けます。後ろのねじで、耳たぶのはさみ具合は調整できます。
別途製作した専用台に着けると、こんな感じです。実際に着けたときは、おそらくこんな感じではないかと思われます。
参考イラスト↓。
ここまで正味4日ほどでした(もちろん空き時間に工作をやって)。2004年6月28日完成。
引き続き、星形の「ティンクルコメットさん☆用」も製作しますが、本当は、こんなものを着けなくたって、コメットさん☆はキレイでカワイイと思うのです…。