ほぼ同じ形に真鍮線を曲げることが出来ました。よく見ると、0.2ミリほど細いようですが、特に問題なさそうです。
真鍮線をハンダ付けする前に、不用意にチューリップが開いてしまわないよう、セロハンテープで止めておきます。チューリップが開くということは、ハンダ付けする真鍮製のベロが、動いてしまうということであり、正しい角度に付けられないことが予想されるためです。
真鍮製ベロの裏側と、真鍮線の両方に、呼びハンダをしておきます。
ハンダ付けはうまく行きました。上が新しいチューリップ。排出方向にロッドが付くというのも、珍しいと思います。通常チューリップには、排出側と反対側にロッドを出すようになっているものが多いです。
中古なので、少し汚れていますから、綿棒にマジックリンを付けて掃除します。ひどい汚れではないですが。