筆者は、権利関係をいい加減にした商品の存在を肯定するものではないが、すでに存在するもので、何らかの方法で、その情報に接する機会があったものについては、一応紹介することにした。なおあきらかに非正式品とわかるものについては、その旨表記した。しかし正式品と明確な区別ができない時もあり、ここでは一応、非正式品と思われるものについては、表を2つに分けて、下側に並べてある。ただし絶対的な証拠に基づいているわけではないので、お断りしておく。
コミックス | 
ビデオCD | 
ビデオCD BOX | 
きせかえ | 
パチゲーム | 
折り紙 | 
メモ帳 | 
パチモノ音楽CD | 
パチモノシール | 
コミックス | 
香港版月刊まんが雑誌「COMIC FANS」ふろく類の例 | 
メモ帳 | 
全キラパチモノカード | 
テレビ放映版ビデオCD | 
サンダル | 
スニーカー | 
スニーカー2 | 
スニーカー3 | 
Tシャツ | 
ノースリーブのTシャツ | 
シンガポール版原作コミックスの第7巻 | 
タイ版コミックス | 
インドネシア版コミックス | 
中国本土吹き替え版ビデオCD | 
中国本土吹き替え版ビデオCDU | 
中国本土ハチミツ |